公開メモ帳-Open Memo-ホームへ
-------------------------------------------------
ラベル 韓国 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 韓国 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2011年1月3日月曜日

韓国ソウルの風景~仁川国際空港~

前回に続き、韓国のメモ

・仁川国際空港の風景です。かなり大きい空港です。一度は行ってみたかった空港です。




・空港内でこのようにチマチョゴリを着た列に遭遇いたしました。
日本でいう簡単な英傑行列みないなものでしょうか?



・帰りのインチョン空港のラウンジです。
結構ラウンジがあったのですが、ASIANAラウンジに入りました。
かなり、落ち着いた雰囲気で、高級感があり軽食も充実していてとても良いラウンジでした。







・仁川空港からホテルへのリムジンバスの中です。
15000₩でソウルまで1時間半程度で運んでくれます。バス乗り場が多くあり、乗り場に迷いましたが、チケットセンターの人に聞いて無事に乗ることができました。
このようにテレビが付いています。

・帰りのリムジンバスでは、韓国芸人がお笑いをやっていて個人的にこの顔の衝撃が強かったです。
有名なのでしょうか?


・コンコースからメインターミナルまでは離れているのでシャトル電車での移動となります。
大きい仁川空港ならではですね。


・帰りの飛行機です。帰りはエンジンの真横の席を選択しました。
窓の反射もあり、上手く撮るのは至難の業ですね。


続く…

2010年12月30日木曜日

韓国ソウルの風景~出国~

先日、出張で韓国ソウルへ行ってきましたので、その風景をアップします。
北朝鮮の砲撃騒動があり、どうなることかと思いましたがなんとか行くことが出来ました。
完全一人出張です。とはいっても打ち合わせや商談などではなく、SIGGRAPH ASIA 2010視察です。

・まずは中部国際空港 セントレアから出国です。目的地は仁川国際空港。


・空港の風景、久しぶりのセントレアです。写真を取りに行くのもちょっと遠いんです。


・空港のラウンジです。
折角空港を使うならラウンジを使わなきゃという事で、スーツケースを早々に預けた後
サクララウンジ (SAKURA Lounge)を使用しました。プライオリティパスで入りました。
セントレアには幾つかのラウンジがあり、好みに応じて使用できます。
TS CUBICのラウンジも入ってみましたが、ガラガラでした。

ラウンジはこんな感じです。空港の雑踏から逃れることが出来、飲み物や軽食を自由に摂ることが出来ます。

・出国審査は問題なく通過(問題あったらまずいですが)、ジャケットと荷物をトレーに入れて、ノートPCを機内持ち込みなのでPCも別にトレーに入れる必要があります。

・飛行機の窓から、ANAの事前予約では座席を指定出来ますので、フライトシミュレーション好きの自分としてはフラップが見える位置にしました。帰りはエンジンが見える席に。


・飲み物だけかと思っていましたが、軽食が出ました。
日本らしくおにぎりとウインナーです。

機内でモンハン3rdやっている間にあっという間に到着です。
まぁ、2時間ですからね。新幹線で東京に行くのと同じ感じです。

続く…