公開メモ帳-Open Memo-ホームへ
-------------------------------------------------

2011年8月22日月曜日

小牧基地でのC-130Hの輸送隊

航空自衛隊小牧基地-県営名古屋空港(JASDF Nagoya Komaki Air Base)

小牧基地のエアフロントオアシスからの撮影です。

輸送隊がある小牧基地ではC-130Hが頻繁に見ることができます。

東日本大震災でも輸送に大活躍しました。

2011年8月21日日曜日

小牧基地へランディング!大好きな輸送機

航空自衛隊小牧基地-県営名古屋空港(JASDF Nagoya Komaki Air Base)

小牧基地へランディングするC-130Hです。

2011年8月19日金曜日

長老ファントムのランディング

2011年8月12日 航空自衛隊岐阜基地

岐阜基地へ着陸するファントム#301 17-8301です。

私よりも年寄りのF-4ファントム頑張っていますね。大切に乗れば長く乗れる、モノを大切にするって大事です(ちょっと違うか)

2011年8月18日木曜日

bloggerに文字入力できなくて、記事が書けない

bloggerに文字入力できなくて、記事が書けない現象が発生した。
エディタの入力画面がずっとローディング中の花びらマークがぐるぐる回っているだけで何もできない。
最初、Firefox6に上げたバグと思ったが、IE,ChromeでもNG。

FlashやJavaのバージョンかと思いUpしてみたがNG。ブロガーのヘルプフォーラムに同様の投稿があった。

記事(本文)の欄に入力できません.ログインのような花模様がグルグルといつまでも回っております.
http://www.google.com/support/forum/p/blogger/thread?tid=56405543a6a3e84d&hl=ja

Chromeの解析で見てみると、宣言エラーが起きているみたいなので、元のバグかな?
結局、設定から古いエディタ表示形式で書けました。

リアルタイムに記載結果やレイアウトが反映される分、新しいバージョンのエディタはちょっとバグるとすぐ影響出ちゃいますね。

木金休み、輪番業務の効果は?検証してみた。

自動車業界では某電力会社の人災のおかげで木金休みが定着して体にも馴染んできた。
正直、意外と木金休みは心地良い。

が、実際輪番シフトにしてどれだけ効果が出ているのかはマスコミ各社やらないと思いませんか?
やっているのかもしれませんが私はよくわかりません。
よく、定量的に効果を言え、などという割にはなんか曖昧な感じです。

企業がこの輪番のためにかけたコストに対する実際の効果はいかほどなんでしょうか?
結局フタを開けると電力は足りているし、実は輪番なんて行わなくてもなんとか普通になったんじゃないかな?と思っています。

そこで、電力消費量がどう推移しているかグラフで見てみることにしました。
今回は中部電力に絞りました。
まず、電力消費量のデータを検索。中電にあるかなと思ったが、今日昨日の消費量しか書いていない。

もう少し探すとありました。
ESCJ一般社団法人電力系統利用協議会
にデータがありました。

しかし、この協議会何をやっているのか私には理解できませんでした。
送配電等業務の中立機関とあり、中立性を守るためのルールを制定しているみたいですが、Wikiにも詳しいことは書いてありませんでした。

そもそも、送電事業は独占している中、中立性もあったもんじゃないと思うのですが、地域による差をなくすルールなのでしょうか?もう少し勉強する必要がありますね。

電力自由化の声が結構上がっていますが、私は良いと思います。
発電事業にどんどん参入する企業があれば、サービスの質やコストも消費者にメリットが出てくるでしょう。
家庭消費電力量がネットで見れて過去分の比較など簡単に検索グラフ化出来るサービスや、個々の家電やコンセントと連動(今はあるみたいですね)したりと、向上すると思うんです。
緊急時の電力の扱いや、安定した電力の供給さえ守れていればこんな独占する必要ないんじゃないかな?と。
発電には大規模な施設が必要なので簡単に参入はできないと思いますが、小規模で運営したりでかい外資が入ってきたりすれば可能かなと思います。

ネットや電話のサービスみたいにTVでも電気月額いくら!使いたい放題!一定量定額!とか見る時代は来るのでしょうか?

で、実際の過去3年分との比較。
2009年から2011年の7月の電力日量(1日に使用した電力量)です。
曜日を合わせています。



黄色い背景が、木曜から日曜です。
青が今年ですが、確かに木金が落ちていますが、逆に土日が上がっていますね。
曜日の波をなくすという目的から言えば、平均化されているように見えます。
しかし、2010年が7月後半が異様に高かったり、気温やら何やら影響する要因が多くて、どう読み取ればいいのかわかりませんね。関係係数など真面目に誰かわかりやすく教えてくれたら…。



こちらが、最大電力量。
輪番が、電力使用量が供給量を上回るのを防ぐという目的であれば瞬間でも増えたらNGですね。
逆に、多く発電している時は多く使っても足りるという事。
木金は確かに落ち込んで、土日が持ち上がっている。その他の曜日はあまり変わりませんね。
他の業界との調整不足からか、本当は水平になると一番ですが月火水の使用料は相変わらず多いみたい。


最後にトータルの消費電力。
これだけ節電節電意識があるので、かなり使用量も少ないと予想していたが、2009年より多い。
2009年って寒かった?なかなか難しいですね。
やっぱり、天候(気温、天気、湿度)や日の出日の入り、その他活動に影響を及ぼす要因を考慮してみないとわからないですね。

最終結論としてはよくわかりませんでした。

2011年8月13日土曜日

2011年8月12日 航空自衛隊岐阜基地

パイロットの挨拶!いけてます!

2011年8月12日 航空自衛隊岐阜基地

今日も行ってきました!岐阜基地。
F-2のフォーメーションもバッチリ決まってました。航空祭以外でもこういう風景が見れるのは良いですね!

2011年8月8日月曜日

2011年8月4日 航空自衛隊岐阜基地

Via Flickr:
2011年8月4日の岐阜基地へランディングする飛行機たちです。天気もよく、F-2も撮ることが出来、まずまずでした。

岐阜基地(ぎふきち、JASDF Gifu Airbase)は岐阜県各務原市那加官有地無番地に所在する航空自衛隊の基地。日本国内に現存する飛行場では最も長い歴史を持つ。現在では、航空自衛隊で運用する航空機等の装備品に関する試験を行う部隊、飛行開発実験団を擁している。その為、航空自衛隊が運用する機種の大部分が配備されており、秋の航空祭では異機種混合飛行が見ることが出来、多くのファンが訪れる。基地司令は、第2補給処長が兼務している。
Gifu Station (Gifukichi, JASDF Gifu Airbase) is located in the base of the JASDF Kakamigahara address Gifu Naka no solicitation areas. Extant at the airport has the longest history in Japan. Today, troops and other test equipment for the Air Self Defense Force aircraft operating in that experiment employs a team of flight development. Therefore, most of which are deployed to operate the SDF model aviation festival in the autumn air can be seen flying a heterogeneous lot of visiting fans. The base commander has been concurrently the length of the second supplemental Office.

2011年8月6日土曜日

2011 第43回豊田おいでんまつり花火大会(2011 The 43th Toyota Oiden Festival Fireworks)

Via Flickr:
2011年は、なんとか雨もふらずに綺麗な花火を見ることが出来ました。序盤で少し中断がありましたが、最後のナイアガラとおいでん祭りの特徴は惜しげも無く披露されています。
少し煙が篭りがちでした。

豊田おいでんまつりのフィナーレを飾る花火大会。震災復興メッセージを加えたテーマ「絆~ともに歩もう 明日の日本へ」のもと、願かけ花火の打上げや豊田市制60周年を記念した花火、全国的に有名な花火師による創作花火、日本煙火芸術協会作品コーナーなどで大会を前半から盛り上げます。また、後半は勇壮な手筒花火や最大の目玉となる花火と音楽をシンクロさせたメロディ花火、フィナーレを飾るワイドスターマインと地上30mの高さからのナイアガラ大瀑布など、感動の一夜になります。
Festival fireworks finale Oiden Toyota. Earthquake Reconstruction and themes plus the message "- ties to Japan tomorrow, Walk Together" under the fireworks to commemorate the 60th anniversary of the launch of the fireworks and Toyota Buddhist prayer municipality, fireworks creations by nationally renowned fireworks, Japan excitement from the convention in early works such as the Corner art Association chloride. In addition, the late fireworks were synchronized to music and melody and featured the largest fireworks fireworks and heroic-cylinder, including Niagara Falls from a height of 30m large and terrestrial Wide Main finale will be a night of excitement

2011 第43回豊田おいでんまつり花火大会(2011 The 43th Toyota Oiden Festival Fireworks)

Via Flickr:
2011年は、なんとか雨もふらずに綺麗な花火を見ることが出来ました。序盤で少し中断がありましたが、最後のナイアガラとおいでん祭りの特徴は惜しげも無く披露されています。
少し煙が篭りがちでした。

豊田おいでんまつりのフィナーレを飾る花火大会。震災復興メッセージを加えたテーマ「絆~ともに歩もう 明日の日本へ」のもと、願かけ花火の打上げや豊田市制60周年を記念した花火、全国的に有名な花火師による創作花火、日本煙火芸術協会作品コーナーなどで大会を前半から盛り上げます。また、後半は勇壮な手筒花火や最大の目玉となる花火と音楽をシンクロさせたメロディ花火、フィナーレを飾るワイドスターマインと地上30mの高さからのナイアガラ大瀑布など、感動の一夜になります。
Festival fireworks finale Oiden Toyota. Earthquake Reconstruction and themes plus the message "- ties to Japan tomorrow, Walk Together" under the fireworks to commemorate the 60th anniversary of the launch of the fireworks and Toyota Buddhist prayer municipality, fireworks creations by nationally renowned fireworks, Japan excitement from the convention in early works such as the Corner art Association chloride. In addition, the late fireworks were synchronized to music and melody and featured the largest fireworks fireworks and heroic-cylinder, including Niagara Falls from a height of 30m large and terrestrial Wide Main finale will be a night of excitement

2011 第43回豊田おいでんまつり花火大会(2011 The 43th Toyota Oiden Festival Fireworks)

Via Flickr:
2011年は、なんとか雨もふらずに綺麗な花火を見ることが出来ました。序盤で少し中断がありましたが、最後のナイアガラとおいでん祭りの特徴は惜しげも無く披露されています。
少し煙が篭りがちでした。

豊田おいでんまつりのフィナーレを飾る花火大会。震災復興メッセージを加えたテーマ「絆~ともに歩もう 明日の日本へ」のもと、願かけ花火の打上げや豊田市制60周年を記念した花火、全国的に有名な花火師による創作花火、日本煙火芸術協会作品コーナーなどで大会を前半から盛り上げます。また、後半は勇壮な手筒花火や最大の目玉となる花火と音楽をシンクロさせたメロディ花火、フィナーレを飾るワイドスターマインと地上30mの高さからのナイアガラ大瀑布など、感動の一夜になります。
Festival fireworks finale Oiden Toyota. Earthquake Reconstruction and themes plus the message "- ties to Japan tomorrow, Walk Together" under the fireworks to commemorate the 60th anniversary of the launch of the fireworks and Toyota Buddhist prayer municipality, fireworks creations by nationally renowned fireworks, Japan excitement from the convention in early works such as the Corner art Association chloride. In addition, the late fireworks were synchronized to music and melody and featured the largest fireworks fireworks and heroic-cylinder, including Niagara Falls from a height of 30m large and terrestrial Wide Main finale will be a night of excitement

2011年8月5日金曜日

Google Latitudeからメールが届いた

Google Latitudeからメールが届いた

Hi,
To protect your privacy we would like you to know that Google Latitude is running on your mobile device and reporting your location.
If you didn't enable this or want to stop reporting your location, please open Latitude privacy settings or sign out of Latitude. To learn more, visit the Latitude Help Center.
Thanks,

どうもアンドロイドで位置情報をONにしていたので、注意勧告みたい。
結局GPS搭載されていないアンドロイドなんで意味ないですけどね。

http://www.google.com/support/forum/p/gmail/thread?tid=1429d8dc3d776684&hl=ja