公開メモ帳-Open Memo-ホームへ
-------------------------------------------------

2009年4月16日木曜日

チェックボックスを囲って選択出来るFirefoxアドオン「CheckBoxMate」

インターネットブラウザはパソコンを使っている中で一番使用しているアプリケーションではないかなぁと思う。特にブログをやっていると、情報収集やら記事の投稿やらで、ずっと開いているのではないだろうか。

私はメインのブラウザでFirefox3を使用している。
最近ではGooleChromeなど、高速ブラウザも登場しているがメインはFirefox3である。
その前はSleipnir、その前はOperaと色々使っていたが、Firefoxで落ち着いている。
決して100点満足している訳ではないが、アドオンと言われる拡張機能が大きく影響している。

Firefox以外でも同じようなことは出来るとは思うが、私の使いたい機能がすべて揃っているのがFirefoxなので総合的に一番使いやすい。

しかし、拡張機能によって重くなってしまっている事は困っている。
単に調べ物をする為にGoogleChromeで開くと、そのスピードに愕然とする。
「何かを犠牲にしないと便利さは手に入らない」
と言い聞かせて納得している。

そんな事から、私が使用しているFirefoxのアドオンも徐々にメモっていこうと思う。

今回は、チェックボックスを囲って選択出来るFirefoxアドオン「CheckBoxMate」です。
タイトルそのままの機能です。


Gmailを良く使用しているのですが、色々登録していると、段々と不要な情報が多く届きます。
そこで、フィルタを作成してゴミ箱行きにしたり、チェックBOXをチェックして選択削除したりします。

沢山のチェックBOXをチェックするのは大変です。ポチポチポチ……手が疲れます。

Gmailの設定でショートカットキーを有効にすると、エクスプローラーやエクセルなど同様にShiftで先頭と最後のチェックをすると連続選択をしてくれます。
これでも結構便利なのですが、そのうちキーボードにも手を伸ばしたくなくなる。
そんな時にこの「CheckBoxMate」を使いましょう。

チェックBOXをドラッグすると選択されます。

こんな感じです。見れば分かりますね。
※決して楽天オークションニュースが不要な情報という意味ではありません


こんなチェックBOXをすべて選択しようと思ったら、一つ一つチェックしていると気が遠くなりますね。
Shiftでもいけますが、囲ったら一発です。

一度お試しあれ。

0 件のコメント:

コメントを投稿